ブログトップ > アーカイブ - 2014年07月
クロアチア野鳥 クロアチア野鳥 クロジョウビタキプリトヴィツェ湖群国立公園内ホテル近くを散策中、出てくれました。
嘴の根元が黄色いので幼鳥のようです。
クロアチアでは時期が悪いのか野鳥の出が良くなかった。(T_T)ノ
モスタル石の橋でのレストラン食事中にヨーロッパコマドリ
の鳴き声がしましたが姿をみることさえできませんでした。
唯一、この子がベストショットを撮らせてくれました。(^-^)
クロアチア野鳥 終了です。m(_ _)m
EOS 7D+EF300mm F/4L IS USM(手持ち) ノートリミング
■クロジョウビタキ幼鳥



スポンサーサイト
07月30日(水)05時02分|クロアチア野鳥
|コメント -
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2014年07月
ブログトップ > アーカイブ - 2014年07月
ブログトップ > アーカイブ - 2014年07月
クロアチア野鳥 ヨーロッパアマツバメドゥブロヴニク城壁周りを鳴きながら高速で飛翔していました。
速くて目が出ている画像撮れません。駄目ポ...._| ̄|○
EOS 7D+EF300mm F/4L IS USM(手持ち)
■ヨーロッパアマツバメ



07月26日(土)20時39分|クロアチア野鳥
|コメント -
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2014年07月
クロアチア野鳥 キセキレイキセキレイ
EOS 7D+EF300mm F/4L IS USM(手持ち)
■キセキレイ(プリトヴィツェ湖群国立公園)

■キセキレイ幼鳥?(プリトヴィツェ湖群国立公園の清流にて)

07月26日(土)07時52分|クロアチア野鳥
|コメント -
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2014年07月
クロアチア野鳥
小さくて証拠写真ですがクロウタドリ♂♀です。
《関連記事リンク》
●オランダで撮れたクロウタドリ ここをクリック してください。
EOS 7D+EF300mm F/4L IS USM(手持ち)
■クロウタドリ♂

♀


07月24日(木)21時50分|クロアチア野鳥
|コメント -
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2014年07月
クロアチア野鳥 イエスズメは日本のスズメにある頬斑がありません。
EOS 7D+EF300mm F/4L IS USM(手持ち)
■イエスズメ幼鳥(モスタルのホテル近くの橋から撮りました)


成鳥(ドゥブロヴニク城壁にて)

07月24日(木)03時47分|クロアチア野鳥
|コメント -
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2014年07月
クロアチア野鳥 オーストリア、グラーツのホテル周辺を早朝散策した時のことです。
カワラヒワだと思って気乗りせずに撮ったのですが
帰国して良く見たら以前、トルコで撮ったことがある
ゴシキヒワだったので驚きました。(@_@)
気合いを入れて撮るべきでした。駄目ポ...._| ̄|○
《関連記事リンク》
●トルコで撮れたゴシキヒワ ここをクリック してください。
EOS 7D+EF300mm F/4L IS USM(手持ち)
■ゴシキヒワ



07月22日(火)00時31分|クロアチア野鳥
|コメント -
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2014年07月
クロアチア野鳥 プリトヴィツェ湖群国立公園内ホテルの庭で採餌していました。
見慣れたゴジュウカラより腹の黄色が濃いような・・・
EOS 7D+EF300mm F/4L IS USM(手持ち)ノートリミング
■ゴジュウカラ


餌とったよ

07月21日(月)22時56分|クロアチア野鳥
|コメント -
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2014年07月
クロアチア野鳥 日本のハクセキレイと似ているが過眼線がない。
図鑑で詳細に調べた結果、シベリアハクセキレイと識別しました。
初見初撮りです。(^-^)
EOS 7D+EF300mm F/4L IS USM(手持ち)
■シベリアハクセキレイ(プリトヴィツェ湖群国立公園)


正面顔

07月20日(日)22時28分|クロアチア野鳥
|コメント -
|トラックバック -
|Λ